ととの青春

30歳を超えても変わりたい。青春しましょ

【当たる】将来の赤ちゃんの名前の姓名判断・画数診断が手軽に出来るからやってみたら大凶だった話。

子どもの名前の姓名判断・画数診断ってどこですればいいの?

 

自分の将来の赤ちゃん名前妄想したことありません?

好きな漫画のキャラクターの名前にしたどうだろうか?とか。(←え?俺だけ?笑)

心のどこかで実際に、こんな名前付けたいなぁと思ったときこんなことを思いました。
 

『これって画数的にとか運勢どうなんだ?』と。
 

正直、画数とか気にせず、好きな名前付けたらいいじゃんと考えている人間だけど、心のどこかで『もしかしら、、画数が、、』と臆病なところが出てきます(笑)
 

でも画数診断ってどこでやればいいの?と調べていたら、こんないいサイトを見つけたのでやってみました。

赤ちゃんの名前・子供(男の子・女の子)の姓名判断|タダシクナヅケテ

 

 

実際やってみた。

f:id:totodayo:20170712154429j:image

『姓名判断 タダシクナズケテ』

ほう。なかなかストレートな名前のサイトだ。

登録はなし無料で出来る。

よし。やってみよう。

《赤ちゃんの名前を入れる》

次のページへとか怪しいボタンはなく、すぐ名前を入れるところがある。

f:id:totodayo:20170712154743j:image

僕は、野球漫画の名作『タッチ』を描いたあだち充先生のもうひとつの名作『H2』の主人公の“国見 比呂(くにみ ひろ)”が大好きなのです。

 

比呂は、超ど真ん中の裏表ないやつ。野球大好き少年で、純粋という言葉がめっちゃ合う高校生。

 

そんな比呂みたくなってほしいので、初めてH2を読んだ中学生の頃から、『子どもに付けたいなぁ』と妄想していた。

 

ということで、僕の名字と合わせて『竹下 比呂』の姓名判断をしてみる。


f:id:totodayo:20170712155543j:image

 名前を入れてっと。(なんか恥ずかしい)

 

《パパ、ママの名前を入れる》

f:id:totodayo:20170712163309j:image

僕はここで困った!

だって、、妄想ですから(笑)

 

ということで、彼女の名前を入れました。照

(これまた恥ずかしい。笑)

 

f:id:totodayo:20170712163332j:image

 

《性別を決める》

f:id:totodayo:20170712163430j:image
我が子は男の子です。(※妄想です)

あとは兄弟がいるなら名前を入れて
f:id:totodayo:20170712163558j:image

SNSでシェアしたいならファイル選択して
f:id:totodayo:20170712163629j:image

(面倒くさい人は無視。僕は別にしませんでした。)

 

んで鑑定するを押すだけ。

 

簡単です。ここまで正直30秒かかったかどうかぐらい!。

 

 

 

僕の子どもの名前(妄想)の画数診断の結果

《結果はおみくじ形式で》

結果は分かりやすく、おみくじ形式で表現されています。良かった大吉、悪かったら大凶ですね。

 

『鑑定』ボタンを押してから数秒。僕の子ども(妄想)の結果が出ました。

f:id:totodayo:20170712164147j:image

ん、、、?あれ?

f:id:totodayo:20170712164346j:image

 大、、、凶、、、?

大凶ーーーー!!!!(笑)

 

僕が中学のときから妄想していた子どもの名前は、なんと大凶でした。。。

ちょっとショックだけど、調べてよかった。

 

《細かい分析まで》

なんと細かい結果まで。

  •  総格
  • 地格
  • 天格
  • 人格
  • 外格
  • 仕事運
  • 家庭運

がでます。ちなみに、我が子(妄想)は、、

 
f:id:totodayo:20170712165407j:image

f:id:totodayo:20170712165347j:image


f:id:totodayo:20170712165733j:image

全部ではありませんが、こんな感じ。仕事運は良かった。でも、大凶か~(←引きずっている。笑)

 

わたしもやりたい!→赤ちゃんの名前・子供(男の子・女の子)の姓名判断|タダシクナヅケテ

 

 

 

信用性あるの?

f:id:totodayo:20170629011121j:plain

《作った先生がスゴい》

 彩聖健人さんという方が作ったのですが、実績がスゴい。

10代より占いやマジックに興味を持ち始め、独学で様々な占いを勉強し、18歳にて占い師としてデビューする。それ以後、世にあるすべての占い・易・風水等をマスターすべく、日本を飛び回り修行しながら鑑定の日々を送り、それだけでは飽き足らず心理学を猛勉強ののち習得、占いだけでなく鑑定に来る相談者のすべてに応えようとあらゆる方面から問題を解決、対面鑑定は約3年間分は予約が埋まっている。

引用:姓名判断タダシクナズケテより

 対面鑑定は3年間分埋まっているそう。。

さらに、、、

命名人数は10万人を越え、赤ちゃんの命名から芸能人や有名人の芸名、商品名、社名に至るまで相談者の全てを成功に導く姓名判断の鬼である。

 

基本的な画数の出し方は、だいたい一般的な計算方法でありますが、一部については長年の経験から一番、確度が高い算出方法を使っており、 画数、使用してはいけない漢字などを易からではなく、成功している人間、逆に犯罪者や不遇の人生を送ったであろう人間の名前などを膨大なデータを データベース化、統計学的な見地からもタダシクナヅケテでは加えている。

引用:姓名判断タダシクナズケテより

命名人数10万人!膨大なデータベースから統計学的に作られたものなんですね。

 

塾講師をやっている僕は、数学や統計学が、なんかオーラとかスピリチュアルとかより、信用出来ると思っているので信用しちゃう。

 

《サイトを作った会社の想い》

f:id:totodayo:20170629004600j:plain

タダシクナヅケテとは

別サイトで姓名判断 彩というサイトを運営しているのですが、こちらは現在すでに成人している大人の方向けに作られた姓名判断のサイトになりまして、画数などから今後の生き方のアドバイスや注意点を見つける為のサイトになります。

しかしながら、こちらの「タダシクナヅケテ」は今後生まれてくる赤ちゃん、つまりは今から名付けられる子供向けの姓名判断サイトになります。

最近ではキラキラネームや読めない漢字に当て字など、本当に子供の人生を考えて名付けているのか?

親のエゴを押し付けてるだけのひどい名前が多数存在します。

出来るだけ良い画数、使用してはいけない漢字を避ける、というのは当たり前の親の義務だと思ってください。

これはオカルトでも何でもなく、昔から風化されずに伝わってきた膨大な日本人のデータベースの結果です。

何度も何度も悩み、直感ではなく、熟考した後に名前を付ける事にしてください。

引用:姓名判断タダシクナズケテより

信用できんじゃんこちら→赤ちゃんの名前・子供(男の子・女の子)の姓名判断|タダシクナヅケテ

 

 

こんな人にオスス

  • 気軽に姓名判断したい方
  • もうすぐ赤ちゃんが産まれて名前に悩んでいる方
  • 僕みたく妄想で、子どもの名前を考えたことある方
  • めっちゃ暇な方(タダだし暇つぶしに良い)

 

こんな人にはオススメしない

  •  インターネットで気軽に名前を決めたくない

一生の名前ですからね。インターネットで子どもの名前が左右されるとか嫌ですよね。気持分かります。

そういう方は、お寺などに行き、正式に姓名判断出来るらしいのでそちらがオススメ!

 

 

やってみて感じたこと。

めっちゃ簡単に本格的に姓名判断が出来た。きっと本当に子どもが産まれるまでは、姓名判断ってしないと思う。だからこそ、気軽に出来て楽しかった。

 

妄想の子どもの名前が大凶なので、もっと真剣に名前を考えようっと。

 

自分の赤ちゃん姓名判断をしたい方はこちら

赤ちゃんの名前・子供(男の子・女の子)の姓名判断|タダシクナヅケテ

 

 

関連記事

【当たる】赤ちゃんの名前の姓名判断を本当の占い師に聞けるアプリ発見! - ととの青春

【パチンコ】ギャンブルは運じゃない?計算すれば勝てる。けどそこからわかったこと。

▽オススメ記事

カメラを止めるなを無料で観た体験談▽

【体験談】『カメラを止めるな』を無料で観た話。 - ととの青春

 

最近パチンコで、月8万勝ってる徹です。

パチンコは、数学です。確率、期待値の計算をすれば、ほぼ100%プラスになります。

 塾講師ですので、数学、確率、計算を信じてます

 

そこで気になったのが、『ギャンブル』の定義。きちんとデータをみて、計算すれば100%勝てるのに、パチンコはギャンブルなのか?

そもそもギャンブルってなんなのか?

ちょいと気になったので、ギャンブルについて調べてみた。

 

  • パチンコで勝ちたい。
  • 少しパチンコに興味あるけど、、、。
  • ビキナーズラックを起こしたい。
  • ギャンブル好き。でも嫌われたくない 。
  • そもそもやってるのギャンブルじゃないし、、、。
  • 計算して勝てると分かって気づいたことを知りたい

などなど思っている方は読んで!

 目次

【そもそもギャンブルの定義って?】

f:id:totodayo:20170629005904j:plain

 辞書には、『賭 (か) け事。ばくち。』と書いてある。

うーむ。解りづらい。あ、ちなみにギャンブルは、和製英語なので、外国では通じないらしい。英語では、ギャンブリングです。

 

 

【ギャンブルに似た言葉の定義】

f:id:totodayo:20170629005947j:plain

《ばくちとは?》

“ばくち”についても、辞書で調べてみた。

博打(ばくち)

【意味】 博打とは、金品を賭けた勝負をすること。成功の可能性は薄いが、思い切ってすること。

博打(ばくち) - 語源由来辞典

なるほど。『成功の可能性は薄い』ものを“ばくち”というらしい。

 

《賭け事とは?》

 ギャンブル。競技や遊戯に金銭,物品を賭けて勝負を争うこと。競馬,競輪,競艇,オートレースなどの競技から,ダイス,ルーレット,トランプ,おいちょかぶ,丁半,麻雀などの室内ゲームに賭けるものなど多種多様である。国によっては合法的賭博,たとえば,サッカーのトトカルチョやドッグレース,ハイアライなどがある。日本では公営競技以外の賭博行為は法律で禁じられている。パチンコ,宝くじなどは賭け事類似行為。非合法賭博は,勝負に関連する競技,遊戯などに対してさまざまに行われ,ことにプロスポーツに多くみられる。賭け事は人間の歴史始って以来存在するという。

賭け事(かけごと)とは - コトバンク

賭け事=ギャンブルなのか。パチンコや宝くじは、類似行為。ということは、パチンコや宝くじは正式にはギャンブルではないのか?

 

《賭博とは?》

賭博とは、金銭や品物などを賭けて勝負を争う遊戯のことである。 金銭や品物などの財物を賭けて、(偶然性の要素が含まれる)勝負を行い、その勝負の結果によって、負けた方は賭けた財物を失い、勝った方は(なんらかの取り決めに基づいて)財物を得る、と言う仕組みの遊戯(ゲーム)の総称である。

賭博 - Wikipedia

『偶然性の要素が含まれる』ここがポイントっぽい。偶然性がなければギャンブルではないということになる。

 

 《総合するとギャンブルの定義はこうなる》

上の言葉の共通点を見つけると、

  • 金品を賭ける
  • 偶然性(勝てるか分からない)=運

ここらへんが、ギャンブルの定義になりそうだ。 

 

 

 

【勝てるギャンブルはギャンブルではない】

f:id:totodayo:20170629010123j:plain

ギャンブルの定義が、『偶然性(運)』と定義されたのならば、勝てるものはギャンブルに入らないことになる。

《パチンコはギャンブルではない》

パチンコをちゃんと、確率と期待値で出してやれば絶対に負けない。ということはパチンコはギャンブルではないということになる。僕のパチンコの勝てるやり方後述あり。

 
《株はギャンブルではない》

 株もきちんと買う会社について調べる。投資の神様バフェットは、『「なぜ自分がこの会社をこの価格で買収するのか」という1本の小論文を書けないなら、100株を買うこともやめたほうがいい。』と言っている。
 

『運』ではなく、自分の中でそのくらい自信がある会社の株を買えということ。株は運ではない。どんだけ勉強したかで決まるのだ。これもギャンブルとは言いづらい。

 

《他のギャンブル》

他のギャンブルはやったことがないので何とも言えない。競馬や、外国でしか出来ないがカジノなど、計算して、勝率を出している人は、それはギャンブルではないと思う。

僕は宝くじも買っているが、宝くじはギャンブルということになるなぁ。でも宝くじってみんなそんな嫌悪感ないよなぁ。なんでだろ? 

 

【何事も本気でやれば嫌われない】

f:id:totodayo:20170629010559j:plain

パチンコをやる前僕は『パチンコなんて一生やるもんかと思っていた。 

僕は新しいことに挑戦したかった。そんなとき、お金が必要だった。今のままだと給料は上がらない。新しいことに挑戦しなくちゃと思っていたときに、パチンコは数学で勝てることを教わった。
 

そして、きちんと勝てることを勉強し、パチンコに挑戦した。そしたら、きっちり今のところ買っている。
 

初めは周りの人たちに心配されたし、少し引かれた。僕はギャンブルをするような性格じゃないからだ。実際お酒もってタバコもしないし、30歳までパチンコに一度も行ったこともなかった。
 

そんな僕がパチンコをし始めたから、みんな驚いていた。しかし、きちんと数学を使って、結果を出しているとみんな反応が変わった。 

すごい!という反応や、教えて!という反応が増えてきた。なんでも頑張って真剣に継続すればみんな自然と認めてくれることを知った。(なんとなく、とても真面目に書いてみた)

 

 

【でもそもそもなんでギャンブルは多くの人に嫌がられるの?】

f:id:totodayo:20170629010829j:plain

ネットでの意見をまとめてみました。

  1. 時間の無駄使い
  2. お金の無駄使い
  3. 約束を守らない人が多い
  4. 彼女よりパチンコ
  5. お金は汗を流して稼ぐものだから
  6. 借金している人が多い
  7. 運だから

うーむ。なるほど。とりあえず楽して稼いでるイメージと、なんも生産性がないからお金も時間も無駄なイメージなのか。

あとはただただ、ギャンブルやってる人は性格が良くないイメージなんや、、。

 

 

【そんなギャンブル(パチンコ)嫌いの意見に無理やり反論してみた】

f:id:totodayo:20170623004725j:plain

《時間の無駄使い》

僕のパチンコを時給計算すると、時給1300円程度。そこらのアルバイトよりかはいい値段である。(しかし、その時間がお金以外でプラスになっているかというと、、。) 

強いてプラスになっているものは、色んな人間模様が見れること。反面教師がたくさんいる(笑)

《お金の無駄》

これに関しては、僕は100%プラスを出しているので、、、言わせねぇーーーーよ!

《お金は汗を流して稼ぐもの》

とても素敵な考えや。とっても。お金は努力しないと稼げないと思う。同感。だから、僕はパチンコをするにも、きちんとデータを見て、計算して、努力して挑む。 

パチンコでも努力してない人は、負けているし、それはパチンコだけでなく、すべての世界で言えると思う。

《ギャンブルは運でやってる》

これは確かに。運でやっていたら僕もギャンブルだと思う。一か八かで万馬券を目指すのは、ギャンブルだと思う。

だからこそ、しっかり勉強して、勝率をしっかり出してやれば『運』ではないからいいよね!

《彼女よりパチンコ》

彼女が好きです。←ノロケ

《借金する》

そもそもプラスだから借金しないし!

《約束を守らない》

守るし!

 

 

【僕なりのパチンコの勝ち方】

f:id:totodayo:20170629011121j:plain

 《数学の力で勝つ》

パチンコは勝てると思えたのは、数学の力。期待値と言って、掛け金に対して戻ってくる見込みを計算したもの。 

もちろん期待値は、毎回正確なわけではなく、長く多く続ければ続けるほど、その計算の値に近くなる。

 

《一年間を通じてプラスになる。もちろん負ける日もある》

 ということで、僕の100%勝つというのは、一回一回100%勝つのではなく、一年間を通じて必ずプラスになるという考え。

だから、確率が当たらない日もあり、もちろん負ける日もあります。(サイコロの1が出る確率は、6分の1だから、6回振れば数学上は必ず一回は出るはずだけど、たまに出ないときあるでしょ?そんな感じで負ける日もある)

 

《僕の今のところのトータル結果》

僕は今のところ、初めて2ヶ月だが、1ヶ月平均8万買ってます。そのプラスになった資金でパソコンを買い、次のやりたいことのこのブログに生かしてます。

 

2018年1月追記

月10万円は固くなってきました。

 

《そんなこといいから具体的にやり方を教える》

僕の勝つ秘訣はこの2つを守っているだけ。

①回転率をみる

パチンコは、穴に入ってルーレットが回って、ルーレットが当たってやっと大当たり。ルーレットが回ることを回転するという。回転するためには、まずパチンコ玉が穴に入らなければならない。その玉が穴に入る率を回転率という。

 

その回転率が千円で、20回転するパチンコ台を探す。

 

②6時間以上やる。

確率や、期待値はやればやるほど、正確になるし、期待値は時間が長いほどプラスが大きくなる。パチンコで負ける人は、数時間やって、すぐ台を変えたり、やめたりする。それは数学的には、100%負けるやり方なので注意。

 

《期待値を計算してくれるサイト》

このサイト(登録有料)を使うと、その期待値をきちんと出してくれる。ありがたい。

パチマガスロマガfor PC/パチンコ攻略マガジン・パチスロ攻略マガジン公式サイト

 

 

 【ビキナーズラックとは?】

ビキナーズラックについては、この記事に詳しく書いたのでぜひ読んでほしい。

ビギナーズラックの正体とは!?ビギナーズラックを起こりやすくする方法。 - ととの青春

 

【“最重要”計算して勝てると分かったギャンブルはつまらない】

パチンコが勝てると分かって2ヶ月。パチンコがつまらなく感じてきた。お金を稼ぐいうこと以外は楽しいことはない。六時間座りっぱなしで、自分の成長に繋がらない。

 

それに気付いたとき、とても切なくなり、僕はパチンコを辞めた。

 

お金を稼ぐことが目標じゃないんだなぁって気付いた。お金を稼げると分かっても、なんも面白くなかった。

 

ギャンブルはもしかしたら、“運”を試すからこそ面白いものなのかもしれない。理数系の頭で、計算の答えがないものが苦手な僕にはギャンブルは向いてないことを知れた。

 

2018年1月追記

 目標が決まり、再開しました。

そのブログがコチラ▽

 

【まとめ】

少なくともパチンコは、計算で勝てることが分かった。だから、パチプロがいるのだろう。でも、ギャンブルの楽しさは失われる。

 

勝てると分かるギャンブルほど、つまらないものはない。

 

皆さんギャンブルはほどほどに。

 

カメラを止めるなを無料で観た体験談▽

【体験談】『カメラを止めるな』を無料で観た話。 - ととの青春

 

最強のお得サービスで絶対知っといたほうがいい▽

 

オススメ記事▽

クラウドファンディングで、新しい経験を手に入れる

 

 どうも30歳とおるです。

皆さん2000円持ってますか?財布に入ってる?
 

その2000円は何に使うんだろうか。コンビニで飲み物とかお菓子とか買って、一週間後にはなくなってるかな?
 

そんな2000円のおかげで 、こないだ面白い感覚に気付いた。
 

それは

『お金を“使ってもらう”』って感覚。

 なんか不思議な感覚。
 

その感覚のおかげでまた少し人生が楽しくなりそうだから、ブログに残しておく。

 

 

 

友達がオーストラリアに行った

f:id:totodayo:20170629001739j:plain

その面白い感覚の話をする前に、この話が必要。

友達が今年の初めにオーストラリアに行った。それから約半年経とうとしてる。オーストラリアで個展を開くって言ってて、でもなんもあてもなかオーストラリアに飛び立った。
 

住むところも決めず、英語が話せる訳でもなく、個展をやる場所、やること、やる日にちも決めずに。
 

でも、その友達は漫画みたいな、ドラマみたいな、いや、小説以上のいろんな出来事が起こり、住むところもすぐ決まり、なんとオーストラリアに住んで3ヶ月で個展も開いてしまった。すごい。
 

そんな友達のFacebookの投稿をみるのが俺の楽しみ。だって、日本にいたら気付かないことをどんどん教えてくれるんだもん。最高や。

 

 

ホームレス小谷さんもオーストラリアへ

ホームレス小谷さんを知っているかな?俺はこの人が大好きだ。この人も俺の中の常識をぶっ壊しまくってくれた。 
小谷さんは、世界一幸せなホームレス。ホームレスになってから、めっちゃ太って、めっちゃ可愛いお嫁さんもらった不思議な人『勝ちや!』『最高やん!』が口癖。
 

そんな小谷さんの周りにはどんどん人が集まる。小谷さんがクラウドファンディングをすると、100%成功する。みんな小谷さんのことが大好きで、小谷さんに恩があるだからだ。
 

そんな小谷さんがなんとお金を持たずに、その友達がいるオーストラリアへ行くことになったのだ。

 

 

小谷さんを楽しませるためのクラウドファンディング

f:id:totodayo:20170629002248j:plain

そのオーストラリアにいる友達も小谷さんのことが大好き。だから、小谷さんをオーストラリアで楽しませたいと本気で考えていた。
 

でも、その友達は自分がオーストラリアに住むためのお金で精一杯。小谷さんのために使いたい気持ちはあるけど、なかなか厳しい状況。
 そこで、その友達はクラウドファンディングをすることにした。
 

クラウドファンディングの内容はもちろん、『オーストラリアで小谷さんを楽しませたい』
 

その時点で最高や。
 

そして、そのクラウドファンディングの支援した人へのリターン(お返し)は、お手紙。めっちゃ気持ちがこもったオーストラリアからのお手紙。支援は2000円から。

 

 

だって財布に2000円あるし

f:id:totodayo:20170629002418j:plain

お手紙に2000円。そして、内容は小谷さんを楽しませる。普通に考えてしまうと、自分に得がないから2000円は高いかなと考えてしまう。
 

でも、そのクラウドファンディングを見たとき僕は速攻支援した。
 

だって、財布に2000円あったし。
 

僕は本当にお金持ちではない。おそらく30歳の平均収入より少ないと思う。 


でもね2000円は持っている。

だからなんも迷いなく支援した。

 

 

2000円以上の価値になった

f:id:totodayo:20170629002940j:plain

その2000円は財布に入れてたらいつどうなくなるかたぶん分からない間になくなってると思う。
 

それならオーストラリアで、友達と小谷さんに使ってもらったほうが面白い気がする。そんな思いもあり支援した。
 

結果友達と小谷さんは、めっちゃオーストラリアを楽しんでいた。その投稿を毎日してくれるから、その投稿を観ることが毎日の俺の楽しみになった。(しかもその投稿が面白いのなんのって)
 

きっと支援したから、より二人の行動が気になったし、より二人が楽しんでいるのを見て、俺も楽しくなった。
 

もうその時点で、2000円は2000円以上の価値になった。

 

 

手紙の嬉しさハンパない

f:id:totodayo:20170629004600j:plain

そして、友達と小谷さんが無事オーストラリアを楽しんだあと、数日して、友達から手紙が届いた。
 

オーストラリアからの手紙。宛先にJapanて書いてあった。(当たり前だからなんかワクワクした)
 

手紙には、小谷さんと楽しんだ写真と長文が。楽しかったことがめっちゃ伝わったし、なんかめっちゃ幸せな気持ちになれた。

 

 

人にお金を使ってもらうという感覚

f:id:totodayo:20170629003539j:plain

今回のクラウドファンディングは、『自分の2000円を使った』というよりか、『2000円を使ってもらった』と言う感覚になった。
 

今年はたくさんクラウドファンディングに支援した。でもそこでは『自分の3000円や1万円を使って支援した』と言う感覚だった。
 

だから今回の『使ってもらう』って感覚は初めて。

 

 

自分の出来ないことを人にしてもらって楽しさ、幸せを得る

f:id:totodayo:20170629003802j:plain

今回は2000円を使ってもらって、友達に大好きな小谷さんを楽しませてもらった。

オーストラリアで、小谷さんを楽しませるって今の俺には出来ないことを2000円でやってもらった。
 

そう考えると2000円安い。オーストラリアで、小谷さんを楽しませる経験が2000円。安い。そして、手紙で幸せな気持ちになり、大好きな友達も喜んでくれて最高のことしかない。
 

人にお金を使ってもらって、新しい経験が出来て、自分も相手も楽しくなった。最高だ。

 

 

クラウドファンディングは、支援することで(人にお金を使ってもらうことで)新しい経験を手に入れるツールだ。

f:id:totodayo:20170629003853j:plain

クラウドファンディングは、ただ支援するだけでなく、自分に出来ない経験を人に託すって感覚で利用すると面白い。
 

今回の支援はもちろん、その友達が最高で、恩もあってしたものだが、結果たくさん学ぶことが出来た。
 

支援してよかった。ありがとうーー!!

 

 

セカオワのファンクラブR.A.I.N.SとS.N.O.W.Sの違いをまとめた。

 

f:id:totodayo:20170622015648j:plain

こんにちは。

セカオワがハンパなく好きなとおるです。

 

生セカオワを観たのは、ライブや番組観覧、プライベートも含めて、10回以上!サインも三個持ってます!

 

本当にハンパなく好きなんです。みなさんにもセカオワ好きになってほしい。いや、ファンクラブに入ってほしい。

 

ということで、今回はそんなセカオワ大好きな僕が、セカオワのファンクラブについて分かりやすくまとめます。セカオワファンクラブは2つあるので、違いを知りたい人必見です。

 

目次

 

【セカオワのファンクラブは2つある】

f:id:totodayo:20170623004725j:plain

セカオワのファンクラブは2つあります。会報が送られてくるペーパーファンクラブのR.A.I.N.S(レインズ)と携帯、スマホで楽しむことが出来るモバイルファンクラブのS.N.O.W.S(スノーズ)の2つあります。特徴が違うので、

  • 特典
  • 料金
  • 決済方法

など、それぞれまとめます。

 

 

【R.A.I.N.Sについて】

f:id:totodayo:20170622015349p:plain

 

R.A.I.N.Sは、いわゆる他のアーティストと同様な一般的なファンクラブです。年間の会費を払い、年四回の会報が届きます。

《特典》

  • 会員証が貰える(個別シリアルナンバー入り ICカード)
  • 入会特典 会員証もディスプレイ出来るフォトフレームが貰える。
  • 年4回の会報
  • ライブチケットの先行受付(抽選)
  • ライブ会場でのグッズの優先先行販売
  • 番組観覧(抽選)
  • 会員専用ホームページへのアクセス権
  • R.A.I.N.S会員限定グッズの通信販売
  • メンバーのメッセージバースデーメール
  • グリーティングカード《クリスマス & NEW YEAR》発送(年1回)

《料金》

年会費5800円(税込み)

《決済方法》

お支払い方法により別途手数料を、会費とあわせてご請求させて頂きます。

●クレジットカード決済手数料 0円

※カード会社からの会費の請求書には「アミューズ ファンクラブ」と記載されます。

※クレジットカードは、「VISA」「MASTER」「JCB」「Diners」「AmericanExpress」がご利用頂けます。

こちら以外のクレジットカードは現在ご利用できませんので、予めご了承下さい。

●ペーパーレス決済(コンビニ)手数料 100円

●ペーパーレス決済(Pay-easy)手数料 100円

※上記手数料は郵便局ATMで支払いをした場合の金額となります。銀行ATMもしくはインターネットバンキングからお支払いの場合は別途手数料がかかりますので、予めご了承下さい。

https://fc.amuse.co.jp/fc/rains/regist.html

 

 

【S.N.O.W.Sについて】

f:id:totodayo:20170622015418p:plain

S.N.O.W.Sはスマホで簡単にファンクラブに入れるオフィシャルモバイルファンクラブです。S.N.O.W.Sは『Sekai No Owari World Staff』の略です。 

《特典》

  • S.N.O.W.S限定アバターページがある。
  • ライブチケット先行受付(抽選)
  • ライブ会場でのグッズの優先先行販売
  • 番組観覧(抽選)
  • S.N.O.W.S会員限定グッズの通信販売
  • 月替わりのメンバーへの質問投稿ができ、その中のいくつかの質問にメンバーが答えてくれる。
  • 会員限定動画
  • 月1懸賞企画
  • バースデーメール配信
  • 毎日遊べるゲームコーナー

《料金》

月額300円(税抜き)

《決済方法》

各携帯会社から

 

 

 【2つのファンクラブの共通点】

f:id:totodayo:20170623005027j:plain

2つのファンクラブの共通点。ここで書くことは違いがないので、どっちに入るか悩んでる人は気にしなくてO.K.

《共通の特典》

  • ライブチケットの先行販売
  • 番組観覧
  • メンバーからバースデーメール
  • ライブ会場でのグッズ先行販売

《共通のいいところ》

①番組観覧に行けること

僕も番組観覧行きました。プレミアMelodixに行ってきました。番組観覧は、なによりセカオワとの距離が近い!そして、新曲がどこよりも早く聴ける!しかも、生で!番組観覧めっちゃオススメ!

②ライブ会場グッズ先行販売

グッズを、先に買えるいいところは、売り切れ必死の人気グッズが買いやすいところ。ただ、ファンクラブ先行とはいえ、行列が出来ているのでそこは注意。

③ライブチケット先行販売

ライブチケットが手に入りやすい。僕は全部で4回ライブに参加しているが、すべてファンクラブ先行販売でゲット出来ています。

 ④ライブのとき豪華な抽選がある。

R.A.I.N.S、S.N.O.W.Sそれぞれライブ会場にて抽選がある毎回超豪華な景品が。2015年のdinnerや2016年タルカスでの一等は、『ライブ後のセカオワの楽屋へ招待』!ライブに行く際は必ずファンクラブに入っていることをオススメする。

 

 

【R.A.I.N.SとS.N.O.W.S違うところ】

f:id:totodayo:20170623005132j:plain

皆さんが知りたいのはここだと思いますので、なるべく分かりやすくまとめます。

《R.A.I.N.Sだけの特典・良いところ》

①会員証が貰える

R.A.I.N.Sのいいところはここ!シリアルナンバー入り会員証が貰えます。やはり会員証があると、ファンクラブに入った!って気がしますよね。

②年4回の会報

新聞に近い形で、そよ3ヶ月間のセカオワの情報がびっしり書いてある会報が届きます。そこでしか見れないメンバーのメッセージがあるので、欲しくなってしまう、、、。

③ 年二回のグリーティングカード

これも会報同様、手に取りたい。ファンからすると、手に取れるグッズが増えていくことはめっちゃ嬉しい。

 

《S.N.O.W.Sだけの特典・良いところ》

①月一懸賞

毎月懸賞があります。その懸賞の商品が超豪華!過去の懸賞がどんなものかと言うと、、ボーカルFukaseの私服!各メンバーの外国に行ったときのお土産!ツアーグッズに全員のサイン入り!、、などなど豪華すぎるのです。ちなみに僕も当たったことあります。

参考記事:この一年で超レア懸賞を2回当てた僕の懸賞を当てるコツ。セカオワ、三戸なつめ。 - ととの青春

 ②メンバーへの質問

月ごとに一人のメンバーへ質問をし、それに答えてくれるコーナー。メンバーに質問なんてなんて贅沢!自分の質問に答えてもらったら幸せですね(;_;)

③モバイルファンクラブならではのスマホアプリやゲーム

S.N.O.W.S会員だけが楽しめるスマホゲームがあります。記録更新を頑張りたくなります。

④S.N.O.W.Sの会費はR.A.I.N.Sより安い。

R.A.I.N.Sは、年間5800円。S.N.O.W.Sは月324円なので、年間で、3888円。約2000円安い。

 

 

 

 

【それぞれのファンクラブの入り方】

f:id:totodayo:20170623005433j:plain

《R.A.I.N.Sの登録》

ご入会申し込みに飛ぶ

②空メールを送る。

③送られたサイトで登録する。

④料金を支払う。
 

《S.N.O.W.Sの登録》

SEKAI NO OWARI オフィシャルモバイルファンクラブ「S.N.O.W.S」に飛ぶ。

②登録する。

 

 

 

【結局どちらがオススメ?】

f:id:totodayo:20170623005628j:plain

それぞれの良いところをシンプルに言うとすると、R.A.I.N.Sは、『物が残る』S.N.O.W.Sは『手軽』。

セカオワファンとして、物を残したいと思ったら、R.A.I.N.S。いつも持つスマホでいろいろ楽しみたいなら、S.N.O.W.Sという感じ。

もちろん両方入っているファンは多い。
 

ちなみに僕はS.N.O.W.Sに入っている。そして、S.N.O.W.Sを薦める。その理由はこちらから。

 参考記事

セカオワファンなら入会するべき!sekai no owariファンクラブ『S.N.O.W.S』 - ととの青春

参考記事

この一年で超レア懸賞を2回当てた僕の懸賞を当てるコツ。セカオワ、三戸なつめ。 - ととの青春

 

【まとめ】

 どちらも最高なことは間違いない。両方入っても損はない。『ファンクラブってハードル高い』『気軽に入りたい』という方はS.N.O.W.Sをオススメします。

 

ちなみに僕は、ライブのチケットを手に入れることを第一に考えていたので、手軽なS.N.O.W.Sにしました。S.N.O.W.Sはスマホで登録を済ませてすぐ利用可能です。次のツアーのチケットの先行予約も、今登録するとそのまま応募出来ます(抽選)。

 

関連記事

 

オススメ記事▽

【ルール】将棋の駒の動かし方やタイトルを難しい言葉を使わずまとめてみた。

f:id:totodayo:20170612160318j:plain

 

今、新聞やテレビを賑わしている中学生プロ棋士藤井聡太四段。デビューからまだ公式戦で負けていません。(2017年6月現在)

追記:新記録の29連勝を達成。しかし、連勝は29でストップ。

 

 

いやーつよい。本当につよい。

将棋って面白いんです。年齢関係ない。

14歳の藤井四段のプロ最初の相手は、76歳の加藤一二三(ひふみ)九段。なんと62歳差対決でした。結果は藤井四段の勝利。なんともおもしろい。

 

  • 藤井四段の連勝が気になる。
  • 将棋のタイトルは?
  • 賞金は?
  • そもそも将棋って?
  • 将棋のプロにはどうやってなるの?
  • ルールわからん
  • ひふみんって?

そんなおもしろい将棋をもっと知りたい。基本から知りたい。そんな人のために将棋について難しい言葉を使わず基本をまとめます。

 

先ほど出てきた加藤一二三九段はめちゃくちゃ面白いです。「ひふみん伝説」にいても書くのでぜひ読んでみてください。

【目次】

 

【将棋とは?】

f:id:totodayo:20170609152352j:plain

将棋は、2人で向かいあって、駒を交互に動かし、相手の王の駒を取り合うボードゲームの一種。

駒は決まった動きしかできず(動き方は下記参照)、その限定された動きの中で、相手の王将、または玉将をどのように取るか戦術を立てるのが将棋の醍醐味。王将、玉将を取ることが出来れば勝ち。

ちなみに、プロは数百手先を考えると言われている。頭脳の格闘技と言っても過言ではない。

 

《将棋の最初の並べ方》

f:id:totodayo:20170609152429j:plain

将棋盤は縦9列、横9列の81マスある。

手前三列を自分の陣地として、初めその三列(自分の陣地)に駒を以下のように並べる。

 

①手前から三列目に「歩兵」を端から端まで、9つ並べる。

②手前から二列目の左から二番目に「角」、右から二番目に「飛車」を並べる。

③一番手前の列に左右両方とも、「香車」「桂馬」「銀将」「金将」の順番で並べ、真ん中に「王将」または「玉将」を置く。(1人は王将で、もう一人が玉将を置く)

 

相手陣地にも同じように配置し、自分の20駒と相手の20駒、全40駒で将棋を行う。 

 

《将棋の駒の読み方・動き方》

駒は種類ごとに動き方が決まっている。動く先に、自分か相手の駒があると動かせない。

・歩兵(ふひょう)

f:id:totodayo:20170609154752p:plainf:id:totodayo:20170609153845p:plain

一般的に「ふ」と呼ばれる。動き方は前に一マスのみ。いわゆる雑魚キャラと思ったら大間違い。とても戦術に必要な駒になってきます。さらに成ると金将と同じ強さに!?(“成る”については後述にあり)

 

・香車(きょうしゃ)

f:id:totodayo:20170609154859p:plainf:id:totodayo:20170609154044p:plain

動き方は、前進のみ。前進なら何マスでも進める

前に進みまくりのいのししみたいなやつです。

 

・桂馬(けいま)

f:id:totodayo:20170609161243p:plainf:id:totodayo:20170609154320p:plain

動き方は、画像の緑の部分に飛べる。唯一、動かすマスの途中に駒があっても飛び越えることが出来る

こやつは特殊な駒。唯一駒を飛び越える。初心者は油断してるとこの桂馬にやられる。 

 

・銀将(ぎんしょう)

f:id:totodayo:20170609155245p:plainf:id:totodayo:20170609154557p:plain

一般的に「ぎん」と呼ばれる。前、前ななめ、後ろななめに一マス動かすことが出来る。横と後ろには動けない。

水戸黄門の格さん助さんみたいな存在。後ろや横に、相手の駒が来ると取りたいのに取れなくて悔しい思いをする。

 

・金将(きんしょう)

f:id:totodayo:20170609155422p:plainf:id:totodayo:20170609155438p:plain

一般的に「きん」と呼ばれる。前、前ななめ、左右、後ろに一マス動かすことが出来る。後ろななめには動けない。

銀将と同じく、格さん助さんみたいな存在。こいつが王将のそばにいるとやっかい。

 

・角行(かくぎょう)

f:id:totodayo:20170609155622p:plainf:id:totodayo:20170609155707p:plain

一般的に「かく」と呼ばれる。動き方は、ななめに何マスでも動かしてよい

相手や自分の駒がなければ、ななめにどこまでもいける。強い。角と飛車は勝負を決める駒と言っても過言ではない。

 

・飛車(ひしゃ)

f:id:totodayo:20170609155850p:plainf:id:totodayo:20170609155913p:plain

縦、横ならば何マスでも動かせる。ただし、縦に動かしてから同じターンに横には動かせない。

こいつは強すぎる。相手の飛車を取ったら勝った!と思ってしまうくらい。しかし、逆に飛車を取られたら泣きたくなる。

 

・王将(おうしょう)、玉将(ぎょくしょう)

f:id:totodayo:20170609160116p:plainf:id:totodayo:20170609160149p:plainf:id:totodayo:20170609160217p:plain

縦、横、ななめすべて一マス動くことが出来る。王だけに、どこでもいけるが、たくさんは動きたくないっていうわがままなやつ。

 

 

《“成る”というルール》

相手の陣地(自分の方から見て、奥から三列)に入ると、駒がひっくり返しそれぞれパワーアップします。それを「成る」と言います。

どのようにパワーアップするかは以下の通り。

・歩兵、銀将、桂馬、香車

この4種類が成ると「金将」の動きになります。雑魚キャラだと思っていた歩兵も敵陣に入れば格さんに。ただし、桂馬など元々特殊な動きが出来たのに、成ってしまうとその特殊な動きが出来なくなるので注意が必要。

・飛車、角行

こいつらは元々強いのに成ったらもっと強くなります。なんと「王将」の動き+元々の動きも出来ます。飛車ならば、縦横全てに動ける+前方向に一マス動けます。つえぇぇ。これこそが鬼に金棒や。悟空がスーパーサイヤ人になったみたいなものだ。

・王将、玉将、金将

この3つは成ることはない。元々強いからよし。

“成る”の注意点

先ほども記述したとおり、相手陣地に入ると「成る」ことが出来る。

しかし、成るか成らないかは自分で決めて良い

もし、桂馬や香車みたく特殊な動きが出来るものは、成ってしまうとその特殊能力が奪われてしまう。その場面で成るか成らないかの戦術を考えることが必要になる。一度成ってしまうと元には戻れない

ちなみに似たような話で、悪魔の実を食べると強くなりますが、泳げなくなるのでご注意を。一度食べたら、海に一生海に嫌われる。(どうでもいい

 

 

《持ち駒というルール》

持ち駒とは、相手の駒を取ると自分の仲間にしていいよというルール。取った駒は、将棋盤の横に置いておき、自分のターンの好きなときに出すことが出来る。ただし、いきなり敵の陣地に置くことが出来るが、そのターンは成ることは出来ない。(次のターンで成ることは出来る)

 

ドラクエのモンスターを仲間にする感覚に似ている。ポケモンでも、妖怪ウォッチでもよい。ちなみに、先ほども書いたが飛車を取られると本当に泣きたくなる。飛車、角はとられないように気を付けて。

 

 

《反則・禁じ手》

細かいルールがある。反則負けはしたくないので、覚えておきたい。

・二歩

同じ列に「歩」を2個置いてはいけない。置いた時点で、負けとなる。これをするとなかなか恥ずかしい。ちなみにプロでもたまに起きる。(一年に一度起きるか起きないか)片方の「歩」が成っていれば問題なし。

・待った

一度打った手は、もう変えるとは出来ない。一度打ったのに、変えてしまったらその時点で負けとなる。

・動けないところに駒を配置する。

前にしか進めない、「歩」「香車」「桂馬」を動けないところに打った時点で、負けとなる。

 これらをしたら負けちゃう。覚えておこう。

 

 

【将棋のタイトル】

f:id:totodayo:20170612132237j:plain

将棋の7大タイトル

  • 名人戦
  • 竜王戦
  • 王将戦
  • 王位戦
  • 王座戦
  • 棋聖戦
  •  棋王戦

 

《現在のタイトル保持者って?》

2017年6月現在のタイトル保持者。

  • 佐藤天彦名人
  • 渡辺明竜王
  • 郷田真隆王将
  • 羽生善治王位
  • 羽生善治王座
  • 羽生善治棋聖
  • 渡辺明棋王

タイトルを取ると、名前の後ろにタイトルが付けることができる。肩書きをゲットである。とてもかっこいい。羨ましい。

羽生善治さんや渡辺明さんのようにいくつかタイトルを保持している方は、羽生善治三冠など○冠と名乗ることが出来る。かっこ良すぎる。

 

《タイトルの賞金どのくらいなの?》

正式には発表されていないので、推定の賞金額を発表。

  1.  竜王戦 ・・・ 4200万円
  2. 名人戦 ・・・ 2000万円
  3. 王位戦 ・・・ 1000万円
  4. 王座戦 ・・・ 800万円
  5. 棋王戦 ・・・ 600万円
  6. 王将戦 ・・・ 300万円
  7. 棋聖戦 ・・・ 300万円

 タイトルによって大きな差がある。竜王と名人が大きく格のあるタイトルになっていて、賞金額も大きい。竜王になれば、最低でも年収4200万、、、。羨ましい。(もちろんそれ相応の努力の結果だが)

 

 《タイトルを取るまでの道のり》

棋聖戦

予選、挑戦者決定トーナメントにより、挑戦者を決める。そのあと、棋聖対挑戦者が五番勝負にて先に3勝したほうがタイトル獲得。

王将戦

予選、挑戦者決定トーナメントにより 、挑戦者を決める。そのあと、王将対挑戦者が七番勝負にて、先に4勝したほうがタイトル獲得。

 棋王戦

予選・挑戦者決定トーナメント・敗者復活戦・挑戦者決定戦を行い、挑戦者を決める。そのあと棋王と挑戦者が五番勝負を戦い、先に3勝したほうがタイトル獲得。

王座戦

 一次予選・二次予選・挑戦者決定トーナメントにて挑戦者を決定する。そのあと王座と挑戦者が王座戦五番勝負を行い、先に3勝したほうがタイトル獲得。

王位戦

予選・挑戦者決定リーグ・挑戦者決定戦によって挑戦者を決定する。そのあと7月~8月に王位と挑戦者は王位戦七番勝負を行い、先に4勝したほうがタイトル獲得。

竜王戦

独自のランキング戦と本戦によって挑戦者を決定する。そのあと竜王と挑戦者は七番勝負を行い、先に4勝したほうがタイトル獲得。

名人戦

 名人戦の予選は順位戦と呼ばれ、A級順位戦の優勝者が挑戦者となる。そのあと名人と挑戦者が名人戦七番勝負を行い、先に4勝したほうがタイトル獲得。

 

《タイトル戦の時期・持ち時間》

王将戦

毎年1~3月。持ち時間は8時間で、2日制

棋聖戦

毎年6~7月。持ち時間は4時間で、1日制

棋王戦

毎年2月~3月。持ち時間は4時間で、1日制。

名人戦

毎年4月~6月。持ち時間は9時間で、2日制。

王位戦

毎年7月~8月。持ち時間は8時間で、2日制。

王座戦

毎年9月~10月。持ち時間5時間で、1日制。

竜王戦

毎年10月~12月。持ち時間8時間で、2日制。

 

《永世称号とは?》

 連続でタイトルを保持したり、通算である回数タイトルを取ると、永世○○という称号を貰える。永世称号を取ることは、めちゃくちゃ難しく、一つ持っているだけで、将棋界の

レジェンドになれる。当たり前だが、一つのタイトルにつき、一人しかそのタイトルを取れない。それを連続で取ったり、何度も取ることの難しさは、将棋を知らなくても想像しやすいだろう。

 

《連勝中の藤井四段(14)はタイトル挑戦出来るの?

名人戦以外は、勝ち続ければ一年目から挑戦者になれる可能性あり。実際2017年6月現在竜王挑戦者トーナメント出場を決めている。とんでもないことなのだ。

 

ただ名人戦だけは、勝ち続けても一年目からは挑戦出来ない。名人戦に挑戦するには、最低でも5年が必要なのです。

なぜなら、将棋にはクラスがあるのです。下から

  • C級2組
  • C級1組
  • B級2組
  • B級1組
  • A級

となっており、名人戦に挑戦にするにはA級の1位になるしかないのです。

クラスを上げるには、一年間そのクラスで勝ち続け、翌年にクラスが上がります。ということは、勝ち続けても毎年一つしかクラスをあげることが出来ないのです。だから、名人戦は短くても五年かかるのです。

藤井四段が最短でも名人になる年齢は19歳となるのです。

 

▽囲碁のタイトルについてはコチラ

【囲碁】タイトルについて、賞金や記録、永世称号などについてまとめた。 - ととの青春

 

【将棋のプロになるには?】

将棋のプロになるにはどうすればいいの?藤井四段なんてまだ中学生なのに、プロとして将棋を打っている。

プロになるための簡単な説明をする。

《一番オーソドックスな方法》

奨励会入会

各段位リーグを勝ち抜く

最終的に三段リーグを勝ち抜く

プロ棋士(四段)

このように書くと簡単なように感じてしまうが、まず奨励会に入るにはプロからの推薦が必要である。プロからの推薦を貰うためにプロに弟子入りする人が多い。

30人で構成されている三段リーグまで上がったとして、そのリーグで上位2人がプロとなれる。

三段リーグは年2回開催されるので、この方法プロになれるのは、年間4人である。ちなみに、プロになれる期限は原則26歳の誕生日までである。

アマチュアのタイトルを取って、編入試験に受かれば三段リーグに編入可能である。

 

もう一つ方法があるが、こちらは上記の方法よりハードルがまた一段と高い。トッププロから推薦を受け、プロと戦い、ノルマの勝ち数になればプロになれる。トッププロの推薦と、プロに勝つという超難関な試験である。

 

 

【羽生善治という男】

f:id:totodayo:20170612132412j:plain

羽生善治 - Wikipedia

将棋と言えば羽生善治。羽生善治と言えば将棋。将棋を語るにこの人の存在は忘れてはいけません。羽生善治伝説をぜひ読んでみて。

 

伝説①史上唯一七冠を取った男

先ほどの7大タイトルを同一時期に全て手に入れた人は、長い将棋の歴史の中で、羽生善治さんしかいない。とんでもないことなのだ。ということは、七冠を付けて呼ばれたのも羽生七冠だけ。

伝説②6つの永世の称号を持つ

上記で記したとおり、永世の称号は一つ持っているだけでもレジェンドである。それを6つ持っている羽生さんは、レジェンドという言葉では足りないくらいすごい。 

伝説③チェス日本で一番

チェスも日本で一番二番を争うくらい強い。

 伝説④とりあえず将棋の記録のほとんどが歴代1位

とりあえず歴代1位の記録が多すぎるのです。ここはウィキペディア先生の力を借ります。

  • 通算タイトル獲得 - 97期
  • タイトル戦登場回数 - 129回
  • タイトル保持 - 26年超(1991年3月18日棋王獲得- ) ※継続中
  • 同一タイトル獲得 - 24期(王座:1992-2010、2012-2016年)
  • 同一タイトル連覇 - 19期(王座:1992-2010年)
  • 同一タイトル戦連続登場回数 - 25期(王座:1992年- ) ※継続中
  • 同一タイトル連勝 - 19連勝(王座:2004-2010年)
  • 同一タイトル連続ストレート獲得 - 6期(王座:2005-2010年)
  • 最高同時タイトル - 7冠(1996年2月14日-1996年7月30日) ※史上唯一
  • 最多永世称号獲得 - 7個(永世名人、永世王位、名誉王座、永世棋王、永世棋聖、永世王将、名誉NHK杯選手権者) ※史上初
  • 名人復位最多回数 - 3回(第61期(2003年度)、第66期(2008年度)、第72期(2014年度)) ※史上初
  • A級順位戦全勝 - 9戦全勝(第70期(2011年度)) ※史上3人目[63]
  • 竜王戦1組通算在籍期数[64] - 27期(第3期-第4期、第6期-30期) ※継続中
  • 竜王戦1組連続在籍期数 - 25期(第6期-30期) ※継続中

羽生善治 - Wikipedia

記録がありすぎて訳分からない。とりあえず、「将棋の羽生さんスゲー よ」と言っておけば間違いない 

 

 

【将棋が分からない人も将棋が大好きになる面白い話】

将棋ってめっちゃ面白い人、面白いエピソードがたくさんあります。将棋に少し興味持った人は、ここから入ると将棋が好きになると思います。

 

 ①佐藤紳哉七段の若い頃のヅラインタビュー

佐藤紳哉七段は、ヅラである。本人も堂々と外したり、付けたりネタにしている。それの一番面白いインタビューがある。僕は将棋は相撲に近い雰囲気があると思っていたので、これは衝撃だった。

 

②佐藤七段のインタビューを完コピする橋本八段

先ほどの面白いインタビューをなんと天才羽生善治との一戦のインタビューで完コピで真似する橋本八段。こんな面白い人最高。

 

③佐藤七段と橋本八段の名人戦の解説が漫才みたいなやりとり。

先ほどの2人がなんと名人戦の解説に登場。漫才みたいなやりとりしている。固いイメージの将棋界が変わる動画だ。

https://youtu.be/9rJ420KR1Oc

 

④加藤一二三九段(79)の伝説

残りの公式戦が終わると引退になる加藤一二三九段。めっちゃ残念ですが、将棋界を本当に盛り上げてくれた最高の棋士です。

伝説がたくさんありすぎるので、よりすぐりの伝説を。

  • 十段のタイトルを獲得したときの肩書きは、加藤一二三十段。数字にすると、加藤12310段。史上最強の段位だ。
  • 一分将棋でトイレに立つ。
  • 板チョコを二枚まとめて食べる
  • 対局中に、ケーキを食べて、天ぷら定食を食べて、またケーキを食べる。
  • エアコンのスイッチをオンオフ合戦。対戦相手が、エアコンを消したら、すぐ付けにいくひふみん。

他にも、面白い動画やエピソードがある。とりあえず加藤一二三九段と橋本八段を調べたらどんどんすごいエピソードが出てくるので、調べて欲しい。

 

【初心者でも将棋のことが分かるまとめ】

 いかがでしたか?藤井四段で盛り上がりを見せている将棋界。すごい人、面白い人たちがたくさんいる。ぜひ、このブログで少しでも興味を持ってくれたらうれしい。

将棋初心者ならば漫画3月のライオンを読むべし! 

全巻ほしい方はコチラ▽

 

 

▽関連記事

【将棋】タイトルについて分かりやすくまとめた。 叡王戦もタイトル昇格。 - ととの青春

誰にでも出来る子どもに好かれる5つの方法

 

元保育園の先生であり、現塾講師のとおるです。

f:id:totodayo:20170601170924j:image

 

僕は子どもによく好かれます。子どもが懐いてきたときはめっちゃ嬉しいです。その子どもの親も、『うちの子人見知りなのにビックリ!』と驚かれます。

 

なぜ、僕は子どもに好かれるのか?

その理由を今日は綴ります。

  • 子どもに好かれたい!
  • これから保育園の先生や塾講師になる

そんな方はぜひ読んでみてください。

 

 

 

【①まずは親と仲良く話す】

「わたし子ども好きなんだけど、なついてくれない」と悩んでいるあなた。子どもに会ったときにいきなり、『あーー可愛いねー!何才ー?』って声を掛けてませんか?子どもと仲良くなりたいから、たくさん話しかけよう!と思っての行動だと思います。しかし!それだとなついてもらえません。

 

子どもはいつでも新しい人、物、環境には警戒しています。ではいつ警戒心を解くのか?それは親の行動をみたとき。子どもは、親と仲良くしてる人や、親が安心して使っている物には警戒心を解きます。

 

だから、まず親と話しましょう。僕はまず子どもがいても、無視です(笑)その親に『何才ですかー?』『可愛いですねー』など世間話をし、子どもに『あ、ママと仲がいいからこの人は大丈夫だ』と思わせます。まずはママと談笑してください。

 

 

【②笑顔】

笑顔が大切。子どもは、いい人か悪い人かを何で判断しているか。それは見た目。当たり前ですが、大人みたく『見た目は変たけど、中身はいい人』とは子どもは判断するのは難しいです。だから!まずは笑顔。笑顔だけで子どもは安心します。僕は最近鏡を見ながら笑顔の練習してます(笑)

 

 

【③子どものやりたいことをやらせる】

子どもになつかれない人の特徴は、子どもを楽しませようとして、張り切って面白いことをしようとすることです。その面白いことがその子どもにハマればそれでオッケー!ハマらなかったり、何をしていいかわからない人は、子どものやりたいことをやらせ、それに付き合いましょう。

 

子どもは、大抵お家や外で我慢しています。あれもやりたい、これもやりたいとなっても、大抵の親は、家事などやるべきことがあるたので、『また今度ね』と断ることが多いです。だからこそ、子どものやりたいことに付き合いましょう(もちろん危ないことや人に迷惑がかかることはやめましょう)。 

 

このあいだ知り合いの子どもと遊んでいたとき、その子どもは虫が捕りたいと原っぱをずーっと歩いていました。僕は、それにただただ付いていき、虫を見つけたら教えてあげて、子どもが虫を捕まえたら大きいリアクションで驚いてあげました。するとその子どもは、その1日僕にべったりなついてくれました。

子どもになついてもらうために何をしていいか分からない人はとりあえず、子どもに付いていくきリアクションしてあげてください。 

 

【④言葉を繰り返す】

子どもとお話をするときは、子どもの言ったことを繰り返すだけで、その子はなついてくれます。言葉を繰り返すと、話を聞いてくれてるとはっきり分かるからです。(これは大人にも使えます)。たまに質問などして、子どもが話しやすいようにしてあげます。

 

こないだ小五年生と話したとき

小五『こないだ駅伝やったんだ』

ぼく「駅伝やったんだー」

小五『でも負けちゃったー』

ぼく「えー負けちゃったんだー」 

小五『足早い友達がふざけてちゃんと走らなかったから』

ぼく「真面目に走らなかったの!?」

 

てな感じで、オウム返しするだけです。リアクションは大きめにするとさらによし。

一通り話し終わると子どもは、たくさん話せて楽しかった!と感じます。

 

【⑤叱らない】

子どもは悪気があって悪いことすることはとても少ないと思います。だからこそ、子どもが『それやっちゃいけないなー』と思ったことをしたとしても、叱ってはいけません。

 

例えば子ども、楽しくなるとよく叩いたり、蹴ったりすると思います。普通の大人の対応は『あ!ダメでしょ!叩いたりしたら痛いでしょ!』と叱ると思います。それが間違いではありません。

しかし、僕は絶対に叱りません。なぜなら、叱っても子どもは止めないからです。だって、楽しいから。楽しいことはどうしてもまたやってしまいます。一度叱っことを繰り返されると大人もイライラしてしまいますよね。そして、また叱ってしまい、子どもにも「この人は怒る人」とレッテルを貼られてしまいます。

 

なので僕は子どもがいけないことをしていたら徹底的に反応しません。子どもがいけないことを繰り返すのは楽しいから。そして、なぜ楽しいかというと大人が反応してくれるから。だから僕はとことん反応しません。すると子どもすぐに飽きて別なことをし始めます。結果、叱ることもなく子どもに嫌われません。

 

【まとめ】

子どもに好かれる方法をまとめると、自分から面白いことをするのではなく、子どもに合わせてあげる。これに尽きると思います。

 

子どもと遊ぶことになり、なんかしなくちゃと悩んでいるあなた。なにもしなくていいのです。笑顔で子どもについてってあげてください。

 

 

ビギナーズラックの正体とは!?ビギナーズラックを起こりやすくする方法。

 

こんにちは!塾講師のとおるです。

 

ビギナーズラックを経験したことありますか?自分自身が経験したことがあったり、自分がしたことなくても友達から話を聞いたことがあったり。

 

僕は30歳を超えて、人生経験のために初めてパチンコに行って6万勝ちました(゜o゜;)

完全にビギナーズラックです。

 

こんなふうによく話を聞くけど、ビギナーズラックって本当にあるの?

今日は

  • そもそもビギナーズラックって?
  • ビギナーズラックの正体
  • ビギナーズラックを起こす方法
  • ビギナーじゃなくてもビギナーズラックを起こせる

気になる方は読んでみてください。

 

 

【ビギナーズラックとは?】

初心者(ビギナー)が、スポーツやギャンブルなどにおいて幸運(ラック)が来ること。最初にいい成績を残したり、いい結果を出すこと。

 

例えば

  • 初めてのパチンコで大きく勝つ
  • 初めての競馬が当たる
  • バスケットボールで初めてのシュートが入る

 

【ビギナーズラックの正体】

ビギナーズラックの正体は2つあります。

①直感力

ビギナーズラックの正体の一つ目は直感力です。みなさん直感力を信じますか?ほとんどの人は直感って結局運じゃないんか!?と思ってしまうと思います。だって、右手か左手の片方にコインを持って「どっちだ」とやって、直感で選んで当たっても、それはただの運だと考えてしまいますよね?

 

でも人間には、本当に直感力があります。『力』という漢字を使っている通り、直感力は人間の持つ力なのです。

 

ある研究所が、バスケットボールの試合の勝ち負けをある2チームに予想させ、その確率を調べました。片方はバスケットボールに詳しくてあらゆるデータで予想するAチームと、もう片方はバスケットボールの知識がなく、直感で選ぶBチームです。結果は、、、Aチームは約65%で当てて、Bチームは、70%以上当てました。データより、直感力が上回ったのです。

 

初心者は初めてやるものにはなんもデータでなく、直感でやるしかありません。なので、人間が持つ直感力が働き、ビギナーズラックが起こるのです。

 

②初心者の成功は記憶に残りやすい

なにをするにも初心者が失敗するのは当たり前です。競馬にしろ、初めてやったら外れたとしたら、「そんな人生甘くないよな。初めてだし、外れて当たり前だな」と考えると思います。当たり前のことは記憶には残りづらいです。

 

しかし、初心者が成功したらどうでしょう。初めての競馬で万馬券を当てたら。初めてのダーツでど真ん中に刺さったら。『ビギナーズラックだ!』と記憶に残ると思います。

 

ビギナーズラックの話をよく聞くのは、ビギナーズラックが起きないときは当たり前なのでみんなは周りに話しません。ビギナーズラックが起こったらみんなに話すと思います。これがビギナーズラックの2つ目の正体です。

 

ビギナーズラックは、単純に初心者の失敗体験はあまり聞かず、成功体験をよく聞くから、ビギナーズラックが頻繁に起こるものだと感じるのです。

 

 

【ビギナーじゃなくてもビギナーズラックを起こす方法】

先ほどの①にも書いた通り、ビギナーズラックは『直感力』です。その直感力を鍛えれば自然とビギナーズラックが起きやすくなります。そして、直感力は『力』なのできちんと鍛えることが出来ます。

 

直感力の鍛え方はこの本に書いてあります。

f:id:totodayo:20170530234936j:image

少しだけご紹介。

イスラエルにあるヘブライ大学とピングリオン大学の研究チームの実験によると、朝、夜に1、2時間ゲームなどの遊びに取り組み、それを10日間続けると、直感力が磨かれていくことが認知心理学に証明されています。

しかも、この研究チームは10日間のトレーニングによって1回アップした直感力は4ヵ月低下しないとも指摘されています。

引用 好きをお金に変える心理学

朝、夜にゲームを1~2時間するだけで直感力が上がるデータがあるみたいです。

ゲームとは、スマホやテレビゲームではなく、カードゲームやボードゲームだそうです。夜はともかく朝1時間ゲームするって難しいですね。でも10日やるだけで、4ヶ月直感力が上がるらしいので、10日間だけ本気で直感力あげたい人ならなら頑張れ そうです。

 

【まとめ】

直感力って本当に信じていいみたいです。イスラエルの研究チームは、直感力は9割当たるという研究結果を発表しています。

 

考えすぎず選んだり、行動したりしたほうがビギナーズラックが起こりやすいみたいですね。

 

この記事を読んだ人におすすめの記事